kがいくよ

とあるマネジャーの支離滅裂な日々

テストが終わりました。

おひさしぶりです!
なんとほとんど1ヶ月ぶりの更新です。決してこのブログを砂にしてしまおうなどとは考えていませんでした。ひたすら、テスト勉強をしていたのです。まじテスト長えわー。ねみーわー。寝てねーわー。

テスト終了!!
長い5日間でした・・・。無事生きて終えることができてホッとしています。友人には「死が答案を書き殴っていた」と評されました。それほど迸る狂気があったのでしょうね。
思えば、狂気のテスト地獄は10月の決断に遡ります。少し振り返ってみたいと思います。

10月
フランスから凱旋した僕は、優雅にも単位を50単位ほど残していることに気づいていませんでした。帰国してその事実に気がついた僕は、すぐさま単位を計算。今期で卒業できないことを悟ります。
そんな優雅な僕がとった決断は、「単位をMaxとること」でした。あらゆるものを投げ打って授業に打ち込む決意をしたのは、このころです。
僕は38単位分の授業を登録しました。結果、スキー部内で最も単位を登録した人物(MTP=Most Tanïable Player)を受賞し、一躍有名になります。

12月
決して“出席”というものが得意ではなかった僕は、日々新鮮な日々を過ごしました。雪が降って授業に行く気が失せた日もありましたが、ぜんぶ雪のせいだと割り切りました。

1月
この時期、何よりも辛かったのはスキーでした。ビックリされるかもしれませんが、土日を投げ打って2日中走りまくる我々のスタイルは時にリスクを伴います。やりたいこともできない上、付き合って1年の彼女と昼ごはん以外に会う日も取れないのは、思った以上に僕をクレイジーにさせ、時にストレスから物欲を満たして散財しました。。

さて、この月の最もスペシャルなイベントは、捻挫でした。バイト終わりに、先輩に久々の飲みに誘われました。テンションがガタ上がりた僕らは「居酒屋かんろ」に向かいます。信号が変わりそうになったため、先輩は急いで交差点を斜めに渡ろうとしました。そのとき、「先輩走らないでくださいよ!」的なクソ青春野郎みたいな発言をしつつ、走って追いかけました。それが死です。雪の段差に足を踏み入れたことで、足を捻りました。ひっくり返って歩道にゴロゴロ。先輩はキョトンのなか、僕は唸っていました。その日はタクシーで帰宅し、次の日医者に診てもったところ、当然の捻挫。テスト直前にやらかしたのでした。

2月
テスト期間のことは省略します。基本的に足をひきずってまで学校に行くのが嫌だったので、本当の意味での自宅警備員を徹底していました。
月 知的財産法・藤田フランス語(要鬼予習)・法社会学
火 アメリカ政治史・商法・西洋政治思想史
水 つかの間の休み
結果としては、商法のみ不安が残りましたが、残りは単位を取れたと信じています。
あとは、レポート2つと、フランス語のテスト1つのみ。こういう言い方はアレですが、文学部の授業はやはりテストだけで見ると楽なものが多いです。当然、その分授業に予習を要するものもあるのですが、それでも単位は降ってきます。それに比して、法学部のテストは、
①基本的に範囲は授業の全範囲から
②期末一発出席考慮なし
③テストの難易度高い
という、3つの特徴を備えているため、おそらく全学部で最もキツイと言っても過言ではないと思いますだからって何のことはないのですが、秀の回答を目指さないと可は取れないというのはかなりのものです。

これから
部活
就活

です。活がつくので、どちらも同じくスポーツだと思って臨みます。自分を振り返る時間をじっくりと取れそうなので、過去を振り返り、自分とは何かを考える。その自分が本当にやりたいことは何なのかを、この2月であらかた定めてみたいと思っています。
何にせよ、正直・誠実・本質の3本柱で、この2ヶ月を乗り切ります。
ちなみに全国大会の遠征費の貯金がまだ0円です。うひょ〜〜〜!!

執筆時間40分。

あざした。